貸工場を契約するときに注意すべき点とは?住民トラブルに注意しよう!
2022.03.22
貸工場では、条件や立地などを事前に確認していても、稼働しはじめた後に思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。
トラブルを回避するためには、貸工場を契約するときに、どのような点に注意すべきなのでしょうか。
今回は、貸工場をお探しの方に向けて、貸工場を契約する前にチェックしておきたい注意点をご紹介します。
貸工場の注意すべき点とは?住民トラブルについて
貸工場を借りるときに注意したいのは、過去の住民トラブルです。
工場の運営では、住民トラブルを引き起こすさまざまなリスクが潜んでいます。
たとえば、機械の騒音や振動、においなどが住民の生活を害することがあればクレームや苦情が寄せられるでしょう。
周辺住民の生活を著しく害したと認められると、裁判所に損害賠償の支払いを命じられるケースもあります。
そのため、工場を貸す側である所有者も、後々のトラブルを防ぐために過去の住民トラブルは新しい借主に伝える必要性があります。
とくに、トラブルが原因で事業を撤退して空きが出た物件は、周辺住民がその工場自体に良い印象を抱いてない可能性が高いことから、再びトラブルに発展する恐れもあります。
告知は義務ではありませんので小さなトラブルの場合などは、オーナーの判断で借主に伝えないこともあります。
しかし住民トラブルは知る必要があるので、借りる側からもオーナーに聞くことが大切ですね。
貸工場の注意すべき点とは?物件の責任の所在について
貸工場を契約するときには、その物件で起きることに対する責任が誰にあるのかを必ず確認しておきましょう。
たとえば、住民トラブルが発生し、損害賠償を請求された場合に支払いをするのは誰なのかは重要な問題です。
そのため、契約書には工場の利用によって近隣トラブルが発生した場合の責任の所在を、しっかりと記載することが大切です。
事前に十分に話し合いをおこない、契約書の特約事項に明記しておくことをおすすめします。
具体的には、「工場の利用によって騒音・振動、においなどによって住民トラブルが発生した場合は、借りる側が責任をもって対処する」、「工場の運営によって発生しうるトラブルはオーナーに全責任がある」など、責任の所在がオーナーと借りる側のどちらにあるのかわかる趣旨の文言を記載します。
まとめ
今回は、貸工場をお探しの方に向けて、貸工場を契約する前にチェックしておきたい注意点をご紹介しました。
工場の騒音などによる住民トラブルを避けるためには、まずは過去にトラブルが発生していないのかを知る必要があります。
トラブル発生時の責任の所在についても、契約書で明らかにするなど、注意が必要です。
私たち株式会社トチタテビルディングでは、関西を中心に貸し倉庫・工場を多数ご紹介しています。
事業者向け物件をお探しの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。