年末年始休業のお知らせ:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日) まで休業とさせて頂きます。 ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。

関西の貸し倉庫・貸し工場ならサーチで見つかる。

大阪の賃貸倉庫を一括検索! 貸し倉庫・貸し工場サーチ
大阪の賃貸倉庫を一括検索! 貸し倉庫・貸し工場サーチ
06–6975-7780
10:00~19:00 (土日祝除く)

貸工場に残置物があるとどうなる?故障したときの修理の負担は?

貸工場に残置物があるとどうなる?故障したときの修理の負担は?


貸工場には残置物がある場合、その扱いに困ってしまうことがあります。

残置物とは、前の借主が残していった私物のことで、工場の設備とは異なります。

今回は貸工場を借りることをご検討中の方に向けて、貸工場における残置物とはなにか、残置物が故障したときの責任は誰にあるのかについて解説します。

貸工場における残置物とは?設備との違いとおもな残置物の例

貸工場を検討するときは、残置物に注意しなければなりません。

残置物とは、貸工場を前に使用していた方が退去の際に残していった物のことです。

設備と混同されやすいですが、設備はオーナーが使用できる状態にして、用意したものです。

貸工場の残置物として多く、トラブルの種となりやすいものとして挙げられるのが、エアコンです。

設置されているエアコンが古い場合は、消費電力が高く光熱費が高くなってしまうことがあります。

またクリーニングなどの適切なメンテナンスがされてなければ、においやカビのせいで健康被害に発展するリスクもあります。

貸工場を検討するときにエアコンがあれば、残置物なのか設備なのか、どちらか確認することが大切です。

貸工場における残置物が故障したらどうなる?修理の負担は?

貸工場の残置物が故障してしまうと、修理の責任は誰が負うべきなのでしょうか。

残置物の所有権は、一般的にはオーナーである貸主が持ちますが、修理費用は借主の負担となります。

前の借主が残していったものなので、オーナーには修理義務はありません。

一方で設備の場合は、貸主が修理代を負担します。

つまり、残置物として貸工場にエアコンが設置されている場合は、故障してしまうと借主が費用を負担することになります。

そのため、貸工場を借りる際は、残置物の有無も重要なポイントとなります。

貸工場を内見するときには、設備なのか残置物なのか判断できないものがあれば事前に確認しておくと安心ですね。

契約の際には、賃貸借契約書か重要事項説明書に「残置物」と記載されている物がないか確認が必要です。

もし残置物のエアコンがある場合は、問題なく動作するか、撤去費用は請求されるのか、不要であれば撤去が可能なのかも確認しておきましょう。

まとめ

今回は貸工場を借りることをご検討中の方に向けて、貸工場における残置物とはなにか、残置物が故障したときの責任は誰にあるのかについてご紹介しました。

貸工場に残置物があれば、もし故障した場合は借主の方の負担になります。

貸工場を契約する前には、残置物の有無と扱いについてしっかりと確認しておくことが大切です。

貸し倉庫・貸し工場searchでは大阪に沢山の貸し倉庫・貸し工場をご紹介しています。

倉庫・工場・物流センターを借りたい・貸したいとお考えの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。