堺市の「ものづくり見学・体験スポット」とは?企業の見学や体験情報をご紹介!
2021.01.25
堺市が取り組んでいる「ものづくり見学・体験スポット」をご存じでしょうか?
今回は「ものづくり見学・体験スポット」とは何か、また「ものづくり見学・体験スポット」とされている企業の中からいくつかをご紹介したいと思います。
堺市のものづくり見学・体験スポットで製造業の企業の見学・体験ができる。
【堺市の「ものづくり見学・体験スポット」とは?】
平成30年度まで、市内で製造業を行う事業者の方が、ものづくりの「魅せる化」として見学者を受け入れるために事業所の整備を行う費用の一部を補助する制度を設けていました。
それらを活用し実施している企業を、堺市が「ものづくり見学・体験スポット」としてHPに掲載しています。
【「ものづくり見学・体験スポット」とされている製造業の見学内容】
まずは堺市の製造業の企業の中からご紹介します。
- 植田アルマイト工業株式会社
1948年の創業以来アルマイト業界で多くの実績と信頼を確立している植田アルマイト工業株式会社は、アルマイト加工業界で全国トップを誇る企業です。
<見学・体験内容>
人数は10人程度で所要時間は約1時間半、原則として平日の10時から16時の間で、見学料は無料となっています。
まずは社屋で説明を聞き、工場内の見学に移ります。
伝統的な技術から最新鋭の機械を使った加工まで、普段目にすることができないアルマイト処理の工程を、説明を聞きながら間近で見ることができます。
- 株式会社古賀機械製作所
1985年の創業以来プレス加工機、切断機などの製作からロボットシステムや自動化機械の設計・製造を主力に事業を展開する株式会社古賀機械製作所では、世界で唯一のオーダーメイドマシンの製作を行っている機械メーカーです。
<見学・体験内容>
人数は10人程度で所要時間は約1時間、原則として平日の9時から17時の間で、見学料は無料です。
株式会社古賀機械製作所ではロボットのショールームがあり、多種多様なロボットシステムのデモンストレーションを見て触れて体験することができます。
堺市のものづくり見学・体験スポットで刃物製造の見学・体験をしよう
続いて刃物を製造する企業の中からご紹介します。
- 株式会社和泉利器製作所
1805年(文化2年)創業の歴史を誇る株式会社和泉利器製作所は、堺市内の優秀企業に贈られる「堺技衆」の認証も受けており、著名人にも愛用者の多い「堺刀司」ブランドを展開しています。
<見学・体験内容>
人数は20人程度で所要時間は約1時間、原則として平日の10時から17時の間で、見学料は無料です。
まずは資料館で歴史を知り、実際に職人さんがつくる工程を見学します。
最後に刀研ぎ体験もできますよ。
- 八内刃物製作所
八内刃物制作所は「大阪製」ブランドの認証やドイツで行われている「iFプロダクトデザイン賞2014」を受賞するなど世界的にも高い品質を認められており、一本一本手作業で包丁造りを行うこだわりの企業です。
<見学・体験内容>
人数は7~8人程度で所要時間は約30分、原則として平日の10時から12時、13時から17時の間で、見学料は無料です。
まずは製作所の建物内に展示されている、様々な種類の世界的な包丁を見学します。
工房へ移動後、出来上がるまでの作業工程や道具、今では貴重な「両刃研ぎ」の技術を間近で見学することができます。
【まとめ】
堺市の「ものづくり見学・体験スポット」とされている製造業、刃物の製造企業の中からいくつかをご紹介しました。
このような見学や体験の機会があると、ものづくりのまち堺市をより身近に感じてもらえることができるのではないでしょうか。
貸し倉庫・貸し工場searchでは堺市などにも沢山の貸し倉庫・貸し工場をご紹介しています。
倉庫・工場・物流センターを借りたい・貸したいとお考えの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。