貸し工場ではどんな防犯対策が有効?犯罪が起こりやすい特徴やケースを解説
2024.07.29
貸し工場の契約を検討している方のなかには、犯罪に巻き込まれることに不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
貸し工場ではどのようなケースの犯罪の可能性があり、どのような防犯対策を講じた方が良いか分からない方も多いかと思います。
そこで今回は、貸し工場で発生する可能性がある犯罪のケース、犯罪が起こりやすい工場の特徴や有効な防犯対策について解説していきます。
貸し工場で起こる可能性がある犯罪のケースとは?
貸し工場で起こる可能性がある犯罪の主なケースとして、外部の人間による窃盗が挙げられます。
たとえば、第三者が工場に不法侵入を企て、内部に保管してある原材料や作業のために必要な工具類を盗み出すことが考えられます。
また、原材料だけでなく、敷地内においている廃棄物をターゲットにした盗難の可能性もあるでしょう。
そのほかにも、工場は広いことが多く、死角になり、犯罪のなかでも悪質な「放火」が起きるケースがあります。
たとえば、荷物を保管しているダンボールにライターを使用し、放火するといった手口が挙げられます。
このように一見防ぐことが難しいと考えられる犯罪のケースがありますが、いくつかの特徴を事前に理解しておくことで、対策となります。
犯罪が起こりやすい貸し工場の特徴
犯罪被害に遭いやすい貸し工場には、いくつか特徴があります。
まず、工場に出入りする方の管理をしていない工場は、犯罪者に狙われやすいと言えます。
理由としては管理をしていないことで、関係者と犯罪者の区別がつきづらいからです。
また、工場が稼働していない時間や曜日は無人になるため、入出管理が不十分だと窃盗犯に狙われやすくなるでしょう。
そのほかにも、敷地や工場内に死角が多い工場は、犯罪者が誰にも見つからずに窃盗できてしまう可能性がある点も特徴といえます。
貸し工場で犯罪を未然に防ぐための対策
先述した、犯罪被害に遭わないためには、下記のような対策が必要になってきます。
たとえば、入出管理システムを導入することが挙げられます。
導入するシステムによっては、盗まれてしまった場合に火災保険の補償を受けられるというメリットもありますので、事前に確認しておきましょう。
また、敷地の資材置き場や廃棄物の保管場所など、いたるところに監視カメラを設置し、ほかの場所から遠隔で異常の有無を確認できるようにすると良いです。
そうすることで、死角となっている場所でも犯罪しにくい状況を作れるでしょう。
まとめ
貸し工場での犯罪には、不法侵入による廃棄物の盗難に加えて、原材料や保管している荷物への放火が考えられます。
そのような犯罪に遭いやすい貸し工場には、「入出管理が不十分」「工場内に死角が多い」ことが特徴として挙げられます。
そのため、入出管理システムを導入したり、監視カメラを設置したりするなどの防犯対策をおこなうことが重要です。
私たち株式会社トチタテビルディングでは、関西を中心に貸し倉庫・工場を多数ご紹介しています。
事業者向け物件をお探しの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。