倉庫の人手不足を解消するならパワーアシストスーツ!その魅力をご紹介
2024.09.22
賃貸倉庫を契約して倉庫業を経営するうえでは、毎月の家賃や人件費、今後の経営方針など、考えなければならないことが数多くあります。
そのなかでとくに頭を悩ませることの一つが、人手の確保ではないでしょうか?
そこで今回は、導入することによって人手不足の解消が期待できる、パワーアシストスーツについてご紹介します。
パワーアシストスーツとは
パワーアシストスーツとは、作業時に腰や身体にかかる負担を軽減するために使用する補助装置のことです。
筋肉をサポートする役割があるため、重量物の移動作業や立ち仕事が長時間続く場合などに着用すると負荷を軽減することができます。
そして、パワーアシストスーツは分類ごとにさまざまな種類があるのが特徴です。
目的別の分類では、高齢者などの身体の動きをサポートする自立支援型と、倉庫作業などの補助機能としての役割を担う作業支援型に分けられます。
動力の違いで分類した場合は、モーターなどで動かすパワー型と、人の動きを利用してサポートするパッシブ型の2種類です。
パワーアシストスーツは健康を維持する効果もある
パワーアシストスーツを倉庫作業に導入すると、労災リスクおよび作業負担の軽減に役立ち、従業員の健康を維持しやすくなります。
たとえば倉庫で長時間、中腰の作業が続くと日に日に身体にダメージが蓄積され、徐々に腰を痛めやすくなり、退社する従業員が増えて人手不足に陥ることもあるでしょう。
実際に倉庫作業に従事する高齢の方のなかには、腰痛を訴える方も少なくありません。
姿勢維持に特化したパワーアシストスーツを活用すると、身体に大きな負担となる倉庫作業でも正しい姿勢をキープしやすくなります。
腰痛などに悩まされず働ける環境を整えれば、健康的に仕事に取り組む従業員の数が増え、結果的に人手不足解消につながるでしょう。
パワーアシストスーツの導入で人材の確保も見込める
パワーアシストスーツを導入して倉庫内勤務における身体への負担を軽減すれば、年齢や性別を問わず働きやすくなります。
再就職先を探す高齢の方や女性など、新しい働き手の呼び込みにつながることが期待されるため、人手不足の解消も見込めるでしょう。
また、パワーアシストスーツの誕生および普及によって誰もが働きやすい環境を整えやすくなっており、離職防止にも効果的です。
常に一定の従業員を維持し続けられれば、人手不足に陥り作業の遅れが生じるなど、さまざまなリスクを回避しやすくなります。
安定的な人材の確保にもパワーアシストスーツは有効な装置といえます。
まとめ
パワーアシストスーツとは、作業時の腰に対する負担軽減などを目的として活用する補助装置のことです。
従業員の健康維持をサポートし、健康被害にともなう人手不足を解消できます。
年齢や性別を問わず活用することができるので、あなたの倉庫で働く従業員の確保にも役立つでしょう。
株式会社トチタテビルディングでは、関西を中心に貸し倉庫・貸し工場物件をご紹介しています。
工場物件を借りたい・貸したいとお考えの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。